くさとし28歳:11月のログ

戻る
11月29日(土)<休日>

 今日は短く二件。
 一件目。元Leaf専属シナリオライターの竹林秀明氏(通称超先生)が、23日に交通事故で亡くなられました。 (http://www.bungle.info/text/index.html)
 謹んでお悔やみ申し上げます。

 二件目。先日26日の記事で紹介した遺伝子組み換え大豆使用納豆ですが、昨日28日に発売が発表されました。 (http://www.a-hitbio.com/news/index.html)
 発売中止などではありませんでした。この場で訂正させて頂きます。


 偵察衛星打ち上げ失敗(http://www.asahi.com/science/update/1129/001.html)については、気が向いたら明日以降書くとします。

11月26日(水)<平日>

参考: 日経バイオテク A-HIT Bio、 延期していた組み換え納豆の販売を年内にも開始、組み換え体使用表示は日本初
 始めにお断りしておきますと、上記リンクは一週間前11/18のニュースです。何で先週紹介しなかったかというと、11/25に記者発表を行うとあったので、その後の方がいろいろ情報も入って書きやすいかなと思ったのです。
 本日、11/26です。記者発表があったというニュースが、どこにも見つかりません。どういうことでしょうかこれは。中止になってしまったのでしょうか?

 もともとこの遺伝子組み換え大豆を使用した納豆、今年の夏に販売が開始されるはずだったそうです。ところが、この大豆を栽培していた茨城県内の畑が何者かによって破壊され、生産を委託した工場も製造引き受けを撤回するなどで、発売延期に追い込まれていた、ということです。
 消費者の遺伝子組み換え作物に対する不安は確かに非常に高いです。生物学者が安全だ安全だと繰り返しても、それが簡単に払拭できるはずもありません。遺伝子組み換え作物を食べない、選択しない権利は確かに保証されるべきでしょう。が、これは同時に「遺伝子組み換え作物を敢えて選ぶ権利」と表裏一体であるべきです。「安全なのだから私は食べる」「食べる人のために私は作る」という人たちを非難できるわけでは、決してないのです。
 とはいえ、こういう事を理解できない、それどころか自分の好みの問題を社会正義と取り違え、極端な言動に走ってしまう人間もいるようです。前述の畑破壊犯などまさにそうでしょう。もしかしたら昨日行われるはずだった記者発表も、こうした勘違い集団の圧力によって再び中止に追い込まれてしまったのでしょうか。  

いや勿論、単純にくさとしの検索力不足で、記者発表はつつがなく行われたと信じたいのですが。

11月18日(火)<平日>

参考: 琉球新報 <琉大祭問題>飲酒生徒は計166人に
 またしても一週間空けてしまいました。別に忙しいとかいうわけでもなく、単なる怠惰、サボタージュという奴です。全く以ていけませんな。モラル崩壊状態です。

 決して言い訳するわけではありませんが、日本全体が今モラル破壊状態にあると言えるでしょう。上のニュースも、その一端と言えます。11月9日に行われた琉大祭の会場で、かなりの数の中学生が酒を飲んでいたという事件です。しかも、祭りだからという理由で強引に勧められて飲まされたという場合が多く、かなり深刻です。酒を売った当事者が琉大生なら当然放校処分でしょう。が、それを止められなかった周囲の学生達にも責任はあります。琉大祭中止は至極当然と言えるでしょう。
 惰性に逆らうのは確かに難しいことです。信号待ちの横断歩道で誰かが渡ってしまえば、釣られて周りもぞろぞろと渡りだし、しまいには間違っているのは自分ではないかと錯覚してしまうものです。が、定められたルールにはそれなりの理由があるものです。少なくとも、その場の雰囲気や感情でひっくり返せるものではありません。ましてや、勝手な自分ルールを作って違法行為を奨励するなど、もってのほかです。

 今日は皮肉も茶化しもない、厳しい口調の内容になってしまいました。これは、そのまま自分への戒めともしましょう。とりあえず週2回は更新するようにしよう。あ、でもこれ当初予定のペースより落ちてる・・・

11月12日(水)<平日>

参考: 国土地理院 2万5千分の1地形図の規格が変わります
 地形図というと受験二次で地理を選択したとか、大学で地学関係の科目を取ったとか、そういう事でもないと縁がない気がします。そもそも、手に取ったことすらないという人だっているのではないでしょうか。しかし、書店で普通に売られている地図の大半は国土地理院発行の2万5千分の1地形図を元にしていますし、そういう意味では生活には非常に密着した存在であるとも言えます。・・・いや、いくらなんでも、地図を見たことがないって事はないでしょう?

 その2万5千分の1地形図の規格が更新されたそうです。新しい規格の特徴として、「世界測地系の採用」「隣接図との重複部掲載(隅っこでぶった切られている地区の解消)」「ゴシック体の全面採用」「博物館、図書館の記号を新設」があるそうです。
 特に重要なのが、世界測地系の採用でしょう。世界測地系というのは、衛星測地(GPS等)やVLBI(超長基線干渉計、クエーサーからの電波を使って測地する)を用いて地球の形を測り直し、それに基づいて決められた測地基準だそうです。現行の日本測地系とは、緯度経度で400〜500mの差が出ます。
 従来は、東京から離れるに従って測量誤差が大きくなっていたそうですが、これも解消されるそうです。とは言っても、面積の変化は従来の登記法で定められた測量誤差の範囲内なので、影響はないそうです。

 こうしてみると、結局世界測地系に移ったからなんなんだと言うことにもなってきますね。GIS(地理情報システム)との絡みで新規需要の創出ということも詠われていますが、そんなのはむしろ社会基盤整備の話であって、測地系変更はあまり関係ないですし。実際のところ、地形図に縁のない人にはあまり大した話ではないということなのかもしれませんね。むしろゴシック体採用の方が大きかったかもしれない。ああ、明朝かゴシックかを巡って指導教官と争った卒研時代が懐かしい・・・

11月9日(日)<休日>
 今日は日記調で行きます。
 夕べは妙な夢を見た。普段無愛想な妹が「お兄様、飾りの付いた12,000円の帽子を買って」とせがんでくる夢。買いませんでした。どうせ夢なんだから買ってあげればよかった。
 昼前に起きると、雨だった。「まずいなー、投票率下がるなー」と思っていたら、母親が「投票行ってきた。両方民主に入れた。投票所凄く混んでた。」と報告してきた。どうやら、都市部の投票は好調、比して地方は低調な模様。従来の常識で考えれば自民不利、となるが、果たしてどうなる事やら。それはともかく、今日の選挙速報は何時まで見ようか。学生の頃は翌日休んででも結果を見届けたものだが。
 メールが1通。「日本共産党 不破哲三が2chを絶賛。 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068283753/l50 くさとし28歳たんの意見どぞー。」意見言われてもねえ。良くも悪くも2ちゃんねるだねえとしか言いようがない。まあ関係ないことでいいなら、共産党、不破哲三がやめてから逆行してるよな。
 午後はどうしようか。一昨日名古屋の大津通を歩いていたら、かかっている曲がみこみこナースそっくりに聞こえた。これはもう、疲れている証拠なので、寝た方がいいだろうか。しかしかのんSSこんぺの作品をまだ読み切っていないし、買ってきた中古の「うたわれるもの」もやりたい。とりあえず友人へのメール返信くらいはしておこう。

 と言うか、とうとう五日空けてしまった。こんなんで3月まで保つんだろうか。

11月4日(火)<平日>

参考: 「救う会」全国協議会
児ポ法改悪!!緊急アピール!! −総選挙!!−
 さて、今日も総選挙ネタで行きますか。飯より好きな選挙と台風、って言いますしね。言わない?あ、そう。

 まずは一件目。北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会、通称「救う会」が行っていた、総選挙立候補者向けアンケートの結果が公表されました。何で君たちは真紀子には噛みついて「どうせ死んでんでしょ」と言い放った慎太郎を放っとくかなというネタもあるんですが、まあそれは置いとくか。
質問内容は、
1.「貴殿は、北朝鮮による日本人拉致をテロと認識しますか」
2.「拉致問題解決の手段として、経済制裁(北朝鮮への送金制限、北朝鮮との貿易制限、北朝鮮船舶の入港制限)を行うことを可能とするための外国為替法改正、特定船舶入港制限を定める新法制定に賛成ですか、反対ですか」
という二つ(2については各法毎に個別解答)で、これへの解答結果です。
 1については、約93%の候補者が「はい」と答え、3名(自民1,社民1,無所属1)だけが「いいえ」と答えたそうです。おっと、ここでこの3名を非難してはいけません。寧ろ、貴重な少数意見を勇気を持って解答したということで、褒め称えてもいいでしょう。日本はどこかの独裁国家じゃありませんから。
 2については、おおよそ「特定船舶入港制限を定める新法だけ反対の共産党」「外国為替法改正だけ反対の社民党」「その他大勢」という風に分かれたそうです。まさかこんなところで共産と社民の差が出るとは。ちうか、反対の理由も知りたいところですな。

 二件目。自民党のマニフェスト、日本語に訳すと政権公約ですか、これに「青少年健全育成基本法案/有害社会環境適正化自主規制法案」なるものの成立が盛り込まれているそうです。はてさてこれが一体どういう内容なのか、実のところ自民党が出した骨子はあまりに抽象的で、具体的に何がやりたいのかよくわかりません。が、民放連が抗議的な意見書を送っている事から察するに、発案者に放送や出版に対して何らかの規制を加える意図があると推察できるでしょう。
 そもそも「健全な青少年」とはなんぞや、という正常な中高生なら誰しも抱くであろう疑問もさることながら、まだあんたらは出版規制というどこかの独裁国家みたいな事を考えとるんかい、と呆れかえってしまいます。

 さて。ついでだから、くさとしの個人的総選挙投票方針意見も言えば、
保守新党だけはやめとけ。
 つーかさ。ああいう権力のための権力目指してる集団に、政治任せたら駄目だと思うよ。

11月1日(土)<休日>

参考: EXPO 2005 AICHI,JAPAN
 さて、今日は東京都在住のAKさん(27)からの報告に基づいて書きます。
 各方面のサイト(HJK/変人窟 ENational.org Discreet Blog等々)で既に取り上げられているので知っている人もいるかと思いますが、 愛知万博ページの「リンクについて」はおかしな事が書いてあります。まあ、おそらくは「リンク用画像の著作権」と「リンクの権利」をごっちゃにしてしまっているのでしょうけど。やれやれ、散々迷走暴走繰り返して、まだネタ提供するかねここの人たちは。

 とはいえ。当初これをネタにするつもりはなかったのです。何しろもうよそでいっぱい取り上げられてることだし。取り立てて騒ぐほどのことでもないかなー。むしろモリゾーはモリヨシローとか言った方が怒る人が多くてネタになるよなー。そういえばザイカのお店のモリ総理最近更新されてないなー。それは別にいいんだけど愛知万博の公式ページって見たこと無かったなー。とか思い拝見したところ。
 あかん、ここ、ツッコミどころ多すぎ。
 まず、いきなりトップにFlash。いや、最近こういう作り方してるとこ多いんだけど。なんか勘違いしてるよなー。て言うかFlash重いちゅーねん。AirH”32Kbpsで繋いでる人だって、結構居るんだぞ。
 と思いつつ「次へ」行くと、言語選択のページ。まあ一応国際博覧会だし。IE5.0以上推奨とかいうのは、推奨だからまあいいとして。多言語対応もいいとして。ここにくる直前の「次へ」が日本語だったんですけど。それはいいの?
 で、ようやくメインページにたどり着くと。まあその中から幾つか見ていくと
 「愛・地球博とは」−「開催までの道のり」:
反対運動に関する記述が殆ど無いのはまあ仕方ないとしても。それ以外の記述もあまりに少ないのはどういう事?
そして、エクスクラメーションマークばかり多いのはどういう事?
 「はやく行きたい」:
会場までの交通手段を解説したページなんだけど。何故にひらがな? 「早く行きたい」と混同するじゃない。もしかしてそれが狙い? 狙いだとして、オチはどこにあるの?
 件の「リンクについて」は一番下にありますな。でもって、その更に下に一言。
「愛地球博公式ウェブサイトは日本アイ・ビー・エム(株)の協力により運営されています。」
IBMさあ。協力するんだったら最後まで面倒見ろよなー。情けないぞ。

 何はともあれ、開催日は2005年3月25日、あと510日です。ちなみにくさとしは少なくともその日には行きません、中学の陶芸部連中と会う約束してるからねー。



いんでっくす

はじめまして
ネガティブ童話
くさとしに脅迫状メール

リンク
ちゆ12歳(パクリ元)
asahi.com
かのんSS−Links
マルチメディア共産趣味者連合(更新停止)
ザイカのお店♪

荒野草途伸個人のページに戻る
戻る